余呉湖
昨日は、久々に余呉湖に行きました。
少し曇ったぐらいの天気だったので
別名「鏡湖」と呼ばれるのはよくわかる、
きれいな湖面でした♪
さぁ、また一週間の始まりです。。。
今週も元気に、愉快に、穏やかに、過ごせますように。。。
| 固定リンク
« 6月8日釣り日記 | トップページ | レインボー »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ご朱印集め⑤平安神宮(2016.11.09)
- ご朱印集め④晴明神社(2016.10.17)
- ご朱印集め③上賀茂神社(2016.10.15)
- ご朱印集め②下鴨神社(2016.10.14)
- ご朱印集め~スタート~(2016.10.12)
コメント
みっちぃさんおはようです。
つつじは笑いと、癒しの池でしたか? それはよかったですね。
同じ日に甲南で、がまかつの予選がありました。
なんと上位は全部うどん屋さんだそうですよ??
やはり混雑すれば床が無難ですかね?今週の甲南は
皆さん悩むでしょうね? 多分トロ巻、両ダンゴで行けると思います。
ところで僕はまだ余呉湖には行ってないのですが
ワカサギ釣りが有名と聞いています。
鏡湖と呼ばれているのですか??みっちぃさんの顔も湖面に
映ればまた一段と美しく見えましたか。
僕の顔なら湖底に引き込まれますね アハハハ
今週甲南宜しくです!! ではでは
投稿: かっちゃん | 2013年6月11日 (火) 05時27分
かっちゃんへ
おはようございます!
余呉湖は、今はわかさぎ釣りが有名ですが
以前はへら釣りや、鯉釣りが出来たそうですよ^^
かっちゃんが、湖底に引きずりこまれる!?!?笑
おばあさんに、ですか??笑笑
甲南、また今回もお邪魔させて頂く予定ですので
よろしくお願いしますm(._ _*)m
久々の甲南で楽しみにしています!
また色々教えてください♪
投稿: みっちぃ | 2013年6月11日 (火) 10時47分
わ~懐かしい!ですね。余呉湖!
今から30年前には良く釣りに通っていました。
確かゴールデンウィークに良く行った記憶があります。
各ワンドや川の流れ込みで釣をしてましたわ、
奥にあります国民宿舎で宴会をして、また次の日も朝から釣を仲間と楽しんでいました。
桟橋が出来てからは、余呉湖で有名なテリ鮒が沢山釣れたのを覚えていますわ。
頭がでかくてあとはガリガリ見たいな形してました。
いや懐かしいです。(^^ゞ
投稿: しげちゃん | 2013年6月11日 (火) 11時58分
しげちゃんへ
そうです^^
よく、しげさんが来られたという余呉湖です!
国民宿舎も今もまだあります。
これからはあじさいがキレイですし、
春は桜と菜の花がキレイです♪
冬は寒いですけど。。。
また久々に訪れてみて下さい^^
青春時代にカムバック~!
投稿: みっちぃ | 2013年6月11日 (火) 16時03分
しげちゃんのカムバックと言えば、ほれ例のアフロもといロンゲですね。
余呉湖に行ってた頃はきっとフサフサだつたことでしょう。
ここ最近は誰かが毛根を苛めたのであのような?
これ以上はもう書けません。
投稿: 何がカムバックですと | 2013年6月11日 (火) 17時03分
もう元には戻れません。(^-^;
『何がカムバックですと』さんのおっしゃる通りロンゲの
アマチュアブルースマンでしたわ。
ロンゲの祟りで、今はスッカリ抜け落ちましたわ( ̄▽ ̄;)
男性ホルモンが多いので、ここらへんで女性ホルモン注入
してフサフサに。おね~しげこで~す。(^з^)
投稿: しげちゃん | 2013年6月11日 (火) 18時37分
何がカムバックですとさんへ
何がカムバックですとさんも
是非、青春時代にカムバックですよ。
下ネタなんて、恥ずかしくて言えなかったであろう
うぶな頃にカムバックして下さい!! 笑笑
投稿: みっちぃ | 2013年6月11日 (火) 19時48分
しげちゃんへ
余呉湖での写真とやらを
是非一度、見せてくださ~い♪(* ̄ー ̄)ニヤニヤ
で、女性ホルモン注入でおねーに!?!?
シゲコデラックスですか・・・・・(≧∀≦)
投稿: みっちぃ | 2013年6月11日 (火) 19時55分